フットサルとアクションサッカーの違いをルールで比較
| フットサル | アクションサッカー | サッカー | |
|---|---|---|---|
| フットサル公式ルール | アクションサッカー公式ルール | ||
| 人数 | 5人 | 3人〜4人 | 11人 |
| メンバー交代 | 自由 | 自由 | 一度出た選手は入れない |
| プレーの再開 (タッチライン) |
キックイン | 無し(品川はキックインン) | スローイン |
| プレーの再開 (キーパー) |
ゴールクリアランス (ゴールキーパースロー) |
ゴールクリアランス (ゴールキーパースロー) |
ゴールキック |
| オフサイド | 無し | 無し | 有り |
| チャージ等 | ショルダーチャージ、スライディングタックルもファール | ショルダーチャージ、スライディングタックルもファール | バックからのボディコンタクトは禁止 |
| GKへの バックパス |
一度相手に触れるか、ハーフウェイラインを超えないとGKは一切ボールに触れられない | 一度相手に触れるか、ハーフウェイラインを超えないとGKは一切ボールに触れられない | 足で蹴られたバックパスは、手で触れられない(足ならOK) |
| 4秒ルール | キックイン、ゴールクリアランス、フリーキック、コーナーキックはボールを保持してから4秒以内に行う | 無し | 無し |
| 反則の累積 | 直接フリーキックとなった反則をチームで前後半それぞれ5つ犯すと、6つ目の反則からは第2ペナルティーマークからの直接フリーキック | 前半後半それぞれで5回ファールが累積すると退場 | 無し |
| 退場 | 2分後に補充可能 (ただし退場した選手以外) |
補充できない | 補充できない |
| タイムアウト | 前後半1回1分間 | 無し | 無し |
| ボール | ローバウン4号球 | ローバウンド4号球 | 5号球 |